よくある質問をまとめています。
質問項目をクリックしてご確認ください。
こちらでも確認できないものは、お問い合わせフォームよりお問い合わせください。
チケット購入ページは、チケットオープン日時に公開されます。
アクセスが集中しますと、反映に時間がかかる場合もございますので、あらかじめご了承ください。会員登録されますと、必要事項の記入の手間が省けますので、事前の会員登録作業を推奨しております。登録の際には、お間違いのないようにお気をつけください。特にメールアドレスに関しては、受信設定などもご確認ください。詳しくはQ&Aの「チケットを購入したのに詳細メールが来ない」をご確認ください。
Eチケットとは、前売りチケットに関して、紙媒体のチケットではなく、事前にメールにて座席番号を送信する電子チケットとなります。
公演会場では、事前に受け取ったEチケット画面を受付にてお見せいただければ、公演会場にご入場いただけます。その際に紙チケットをお渡しする場合もございます。
Eチケットの送信は、公演3日〜1週間前となります。
基本的に当日券の販売も行なっております。
公演会場の関係で早期にお座席がなくなる場合もございます。当日券の販売が難しい場合には事前にお知らせをさせていただきます。事前のお知らせのないものは当日券の販売がありますので、会場にてご購入ください。公演によって販売時間は異なりますがだいたい開演の30-45分前からの販売とさせていただいております。
①振込時に注文番号下4桁を入れ忘れた
入金確認の際には、注文番号とお名前の一致により正確な入金確認を行っております。注文番号のないものは、正確な確認ができかねると判断し、入金確認作業が通常より遅れますので、お座席の分配作業も遅れ、振込確認順でお座席の配分を行う公演の場合は、正常な振込順での座席分配ができなくなります。
入力忘れに気づいた時点で、注文番号、お名前、振込時の入金明細書を添付し、記入漏れの旨をお書きいただき、メールをお願いいたします。二重振り込みは絶対におやめください。確認作業、返金等に時間がかかります。また、そちらのメールに関しては返信をしない場合がございます。入金確認メールをお待ちください。
②申込者名と振込名義が違う
お申し込みをされた方とは違う名義でのお振込、または振込み名義人の欄に振込先名を記入されてお振込をされる方が稀にいらっしゃいます。注文番号が正しくても、正常な振込とは判断されません。入金確認作業が通常より遅れますので、お座席の分配作業も遅れ、振込確認順でお座席の配分を行う公演の場合は、正常な振込順での座席分配ができなくなります。
注文番号、お名前、振込時の入金明細書を添付し、不備の旨をお書きいただき、メールをお願いいたします。
③二重振込みをしてしまった。
二重振込みをされた注文番号、お名前、両方の入金明細書を添付の上でメールをお願い致します。確認作業後、返金作業を行います。返金作業にはかなりのお時間をいただく場合がございます。入金の際には二重払いをされないようにお気をつけください。手数料は全てお客様負担となります。
④入金する金額を間違えてしまった
再度、入金金額ミスをした注文番号、お名前で不足分をお振込ください。入金の際の手数料は全てお客様負担となります。入金前に必ずその旨のメールをお願い致します。
公演会場の大きさによって購入可能枚数が異なります。
各種チケット販売ページ、またはお知らせページをご確認ください。
上限ギリギリの多い枚数をご購入され、全席隣の席をご希望の場合、会場の座席の配置上、お振込角煮人順より後方のお座席のご案内になることもございます。あらかじめご了承ください。
当サイトでは、パソコンメールアドレスより注文内容確認、入金確認、Eチケット等を送信しております。